動物問題と人への支援を考える連続セミナー を開催します。
動物職、福祉職、行政などすべての方にお申込みいただけます。
全6回
時間:19時~20時
各回1,000円 全参加者には修了証を発行します。
お申込みは、下記の二次元バーコードまたは申込みフォームよりお申込みください。
10/9(土)
動物愛護機関の役割と連携
講師:工藤久美子
資料(PDF)
①ワンウエルフェア連続講座2021第1回資料
②ワンウエルフェア連続講座2021第1回資料2
③多頭飼育崩壊パンフA3
④多頭飼育崩壊パンフ表
⑤多頭飼育崩壊パンフ裏
11/13(土)
ケアマネジャーの役割と連携
講師:岩田有佳乃
資料(PDF)
【ワンウェルフェア連続講座】ケアマネジャーの役割と連携
12/11(土)
地域包括支援センターの役割と連携
講師:中村佳一
資料(PDF)
地域包括支援センターって?
1/8(土)
社会福祉協議会の役割と連携
講師:稲葉隆裕
資料(PDF)
社会福祉協議会の役割と連携
2/12(土)
災害時のペット問題と連携
講師:岩浪真紀
資料(PDF)
災害時のペット問題と連携
3/12(土)
支援・ツール・連携の方法
講師:新美育子
資料(PDF)
支援・ツール・連携の実際
人間・動物福祉連携シート